Author Archive

プログラム作成始めます

こんにちは、トリオミュジニーです。

コンサートが二週間後に迫ってきましたので、当日配るプログラムの作成に取り掛かりました。いつも、自分で作成しています。出演者でありながら、広報活動もして、マネージャーの仕事までしています(笑) ピアノだけ弾いている訳にはいかないのが辛いところです。

今回は、イラストレーターで作成しようと思いますが、何しろ始めたばかりでよく分かりません。WordやExcelとは全然違って難しい。本をたくさん買って勉強中です。さあ、上手くできますでしょうか。

2021-07-11 | Posted in Concert, TRIO MUSIGNY

 

久しぶりの青空でした

昨日まで雨ばかりでしたが、今日は夏らしい青空が見えました。

兵庫県は、まん延防止措置が解除され、街にも人がたくさん。活気があって嬉しいですが、気を緩めず感染防止に努めながら過ごしましょう。

2021-07-11 | Posted in Blog

 

小池泉カルテットコンサート終わりました

満席のお客様をお迎えして、コンサートを終えることができました。初めて本番で使用した電子楽譜もうまくいき、新たなコンサートのスタイルが始まりました。

一緒に準備してくれた共演者はもちろん、クラシカオーナーご夫妻、スタッフの皆様に感謝です。

2021-06-24 | Posted in Concert, Koike Izumi

 

満席になりました。

お陰様で明日のコンサートは満席御礼となりました。

大変嬉しいことです。当日券は発行致しませんのでご了承くださいませ。

2021-06-20 | Posted in Concert, Koike Izumi

 

PR動画完成!

ビオラメンバーの中田美穂さんが、宣伝用動画を作ってくださいました。

あと、2日で本番です。いい演奏会になりそうです。

2021-06-16 | Posted in Concert, Koike Izumi

 

トリオミュジニーコンサートも、もうすぐです。

こんにちは、トリオミュジニーです。

こちらは、4月から延期されたコンサートです。

会場を神戸の原田の森ギャラリーに移して、チラシにも色を付けてよりパワーUPして開催いたします。

感染対策はしっかりして人数も減らしての開催です。ワクチン接種も進んできて、明るい未来が見えてきましたね。

早く元のようなコンサートをしたいですが、お客様としては、人数少なくゆったりと聴けるので今のような形も意外と評判がいいのです。

痺れるブラームスを是非お聴きください。

チケットは、Contact欄よりお申し込みください。

2021-06-13 | Posted in Concert, TRIO MUSIGNY

 

小池泉カルテットコンサート

こんにちは、ピアニストの小池泉です。

いつもお世話になっている芦屋クラシカで今年もコンサートです。いつものメンバー山岸さんと山岸さんに紹介していただいた萩原さん、中田さんとともにカルテットです。

初めての合わせから和気藹々、楽しく音楽作っています。ピアノカルテットといえばの名曲2曲を演奏します。キラキラしていて短調なのに明るい感じのモーツァルト、大好きでたまらないシューマンの四重奏曲は第3楽章が本当に美しいです。これまた素敵な幻想小曲集もチェロとのデュオでお楽しみください。

事前予約制なので必ずお電話予約してください。

クラシカへ直接お電話、もしくは、このホームページContactからお申し込み下さい。

2021-06-13 | Posted in Koike Izumi

 

延期日程決まりました!

緊急事態宣言でホールが休館になったため、4月27日はコンサート出来ませんでした。延期日程を調整していましたが、豊中市立芸術文化センターは一年後まで空いていなかった為会場を変更して開催することとなりました。

去年も開催してとても皆様から評判の良かった兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリーです。北側には王子動物園、西側には横尾忠則現代美術館がありコンサートの前後も楽しめる場所です。

7月25日 日曜日 午後2時開演です。

感染対策をしっかりして、40名様限定で開催いたします。ぜひ、お越しください。この頃には、コロナが少しでもおさまっておりますように。

チケットお申し込みの方は、問い合わせからお願いいたします。

2021-05-05 | Posted in Concert

 

ゴールデンウィークに入りました

コンサートが延期になり、がっかりしていましたが、次々決まっている公演に向けて準備を始めました。

巣篭もりしながら、チラシ作り、案内手紙の作成、共演者と合わせ練習の日程決め、そして、もちろん、練習も、この休み中にする予定です。

ゆったりする時間、いいものですね。

2021-05-01 | Posted in Blog

 

4/27トリオミュジニーコンサート延期です

緊急事態宣言のため、コンサートは延期させていただくこととなりました。3日前の延期決定となり、対応に追われております。楽しみにしてくださっていた皆様、大変申し訳ありません。必ず、日を改めて開催させていただきますので、お待ち下さい。

2021-04-24 | Posted in Concert

 

大好きな場所

こんにちは。芦屋のピアノ教室、トリオミュジニーメンバーの小池泉です。

今日は、お気に入りの風景を見てください。

子供の頃から、眺めている景色。山があり、川があり、反対を向くと海も見える。ほっとする場所です。

桜もまだ咲いていました(笑)

2021-04-06 | Posted in Blog

 

桜も散り始めました

こんにちは。ピアニスト兼ピアノ教室講師の小池泉です。トリオミュジニーコンサートの日が近づき、慌ただしい日々を過ごしています。

今日、芦屋川の桜を見に行ったら、もう散り始めていました。去年に続き、今年もさくらまつりは中止となり、寂しい限りです。いつも川沿いのケーキ屋さんが、その時期だけ販売しているクレープが美味しいので買ってきました。何とタピオカが入っているのですが、これがとてもいい感じ 笑  今年も美味しくいただきました。

2021-04-04 | Posted in Blog

 

チケットも出来上がりました

こんにちは。ピアノトリオ「TRIO MUSIGNY]トリオミュジニーです。

4月27日のコンサートチケットが完成いたしました。今回は。このHPの制作をお願いしたNUU DESIGNさんにチラシ、チケットのデザインをお願いいたしました。

モノトーンでかっこいいチラシをとのオーダーにお応えいただき感謝です。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

2021-03-11 | Posted in TRIO MUSIGNY

 

3月に入りました

こんにちは。「芦屋のピアノ教室」小池泉です。
3月に入りました。梅が綺麗に咲き、暖かい日も増えてきて、春の訪れを感じます。
4月27日のトリオミュジニーコンサートに向けての準備も忙しくなってまいりました。名曲揃いですので、皆様のお越しをお待ちしております。

2021-03-01 | Posted in Blog

 

4/27トリオミュジニーコンサート

こんにちは。関西を中心に活動しておりますトリオミュジニーです。

お待たせいたしました。去年に引き続き、豊中市立芸術文化センターにてトリオミュジニーコンサートを開催いたします。

モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスと大作曲家の曲を取り上げて挑みます。

魅せる、聴かせるミュジニーのコンサートにぜひお越しください!

感染対策をしっかりしてお迎えいたします。マスク着用でお越しください。

チケットお求めの方は、当ホームページトップ画面の「Contact」、お問い合わせ内容でチケットのご購入を選択、メッセージ欄に必要枚数をご記入ください。

2021-02-26 | Posted in TRIO MUSIGNY

 

ヨドコウ迎賓館

こんにちは。「芦屋のピアノ教室」の小池泉です。

自宅から歩いて20分の所にある重要文化財「ヨドコウ迎賓館」に行ってきました。こんな素敵な建物にどうして今まで訪れなかったのでしょう!と後悔しました。


細部まで気を配った建物、美しい緑、風を感じ、いい時間を過ごせました。


2021-02-23 | Posted in Blog